超人タッグマッチ句会2019 投句方法のご案内

「タッグマッチ句会」とは

「タッグマッチ句会」とは、二人一組で参加する句会です。共作した句を投句し、選句・選評も二人で相談して行います。

投句方法

1. 最初にタッグを組みます。

  • 共作したい相手を見つけて、タッグチームを結成してください。
  • 今回は「傍点」同人でなくても参加できます。
  • Twitterを使って句会をするので、2人ともTwitterアカウントを持っている必要があります(句会の話をして大丈夫なアカウントが必要です)。
  • タッグ相手の募集を呼びかけたい場合は、ハッシュタグ #タッグマッチ句会 をご活用ください。

2. チーム内で「句会システム操作担当」を決めます。

  • 投句・選句・選評は「だれでも句会システム ねたあとに」上で行います。
  • タッグチームのうち1人が代表して投句や選句の操作をします。
  • チームで相談して操作担当者を決めてください。

もしチームの2人両方で投句や選句の操作をしてしまうと、チーム単位の獲得点数を集計できなくなったり、選んだ句に2倍の点数が入ってしまうなどの問題が生じてしまいます。句会システムでは二重に入った投句や選句を取り除くことが難しいので、操作担当者は1人にしぼっていただくようご協力をお願いします。
3. 「入場」します。

  • タッグを結成したことをツイートして他の参加者に知らせてください。
  • 入場締切は2019年11月20日23:59です。
  • 入場ツイートには次の内容を入れてください。

  • タッグチーム名
  • メンバーの名前(アカウント名など)
  • 句会システム操作担当はどちらのメンバーか
  • 入場曲(YouTubeなどのリンク)
  • 参加の意気込み
  • #タッグマッチ句会
  • 「@sore_nan」(句会運営アカウントへのメンション)
  • 上記ツイートはどちらか1人が代表して行っても構いませんが(分担しても構いません)、もう1人も「参加の意気込み」だけは語ってください。「2名の肉声」がないとタッグ出場は認められません。

4. 俳句を共作します。

  • 投句数は4句です。
  • 題はツイッター上で主催それはなんでしょう(@nande_show)から発表されます。
  • 共作のかたちに明確な決まりはありません。二人でゼロから作り上げるほか、各自で持ち寄った句を双方でセレクトするようなやり方も考えられます。チーム内で納得のいくかたちであれば構いません。

5. 投句します。

  • タッグチームのうち1人が代表して投句します。
  • 各チームの句会システム操作担当者に句会運営アカウントそれなんUC(@sore_nan)からDMで句会システムにログインするための招待URLを案内します。ここから投句してください。
  • 投句締切は決まり次第ツイッター上で案内します。
  • 句会システムの操作方法は以下をご覧ください。

  • 招待URLから句会システムのログイン画面に移ります。案内文をお読みのうえ「Sign in with Twitter」を押してください。

ログイン画面

  • Twitter連携画面が表示されます。必要事項を入力し「ログイン」を押してください。

連携画面

  • タッグマッチ句会の招待画面が表示されます。「参加する」を押してください。

招待画面

  • 投句画面に移ります。投句内容は締切時刻まで何度でも変更できます。

投句画面

選句方法・選評方法の案内は現在準備中です。

初めて参加される方へ

タッグマッチ句会は、俳句を共作するとどうなるのかを実験する場でもあります。このような実験にお付き合いいただけて、とてもうれしいです。

俳句同人「傍点」ではいままでに2回、この形式の句会で遊びました。同人以外の方とタッグマッチ句会をするのは今回が初めてです。そのため、説明不足の点もあるかと思います。ご不明な点はそれなんUC(@sore_nan)へのメンション(返信)にてお問い合わせください。

※必ずDMではなくメンションでお願いします。DMには回答できません。